「社会基盤を築く」創造的科学技術を探究してみませんか?
〒338-8570
埼玉県さいたま市桜区下大久保255
埼玉大学工学部環境社会デザイン学科
建設構造工学研究室
» HOME
[2023.11.4] |
10月入学の博士学生1名,交流博士生1名、修士学生1名が研究室に加入しました.メンバーリストが更新されました. |
[2023.4.20] |
2023年4月1日より、学部生13名,修士7名,博士1名が研究室に加入しました.メンバーリストが更新されました. |
[2022.10.21] |
10月入学の博士学生2名,修士学生2名が研究室に加入しました.メンバーリストが更新されました. |
[2022.6.25] |
ミズーリ大学カンサスシティのChen Zhiqiang先生がJSPS外国人招へい研究者来日しました.6月18日〜8月15日の間に研究室に滞在して交流研究を行います。 |
[2022.6.25] |
北京市地震局のKang Xiandong様が来日しました.1年間交流研究を行う予定です。 |
[2022.6.25] |
2022年4月1日より、学部生11名,研究生1名,修士9名,博士1名が研究室に加入しました.メンバーリストが更新されました. |
[2022.1.7] |
Katrina Montesさんが,土木学会のAI・データサイエンスデータ賞を受賞しました。
受賞ページと賞状を公開した。学科ページにも掲示されている。 |
[2021.11.18] |
Sal Saad Al Deen Taherさんは国際会議EVACE2021でYoung Researcher Awardを受賞しました。受賞ページと賞状を公開した。学科ページにも掲示されている。 |
[2021.11.04] |
10月入学の博士学生3名,修士学生2名が研究室に加入しました.メンバーリストが更新されました. |
[2021.5.7] |
学部生12名,修士3名,博士1名が研究室に加入しました.メンバーリストが更新されました. |
[2021.02.10] |
「山口先生を囲む会」からの大学への寄付に対する感謝状を公開しました. |
[2020.10.28] |
10月入学の博士学生1名,修士学生2名が研究室に加入しました.メンバーリストが更新されました. |
[2020.6.23] |
学部生10名,修士4名が研究室に加入しました.メンバーリストが更新されました. |